コンゴ民主共和国のこと ムスメ2号が発熱!キンシャサではじめて小児科にかかる(Centre Médicale Diamant) ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!咳が出ていたムスメ2号。ずっと涙が出て、ぐったりしている(泣)37℃ちょっとの微熱があるから、幼稚園を休ませて、念のために病院へ連れていくことに。2021年7月にキンシャサへ来てから、まだ誰も病気に... 2022.03.11 コンゴ民主共和国のことコンゴ育児の日常
お役立ち情報(駐在生活) 【レストラン情報】おすしが食べられるタイ料理レストラン「BAMBOO」がめちゃくちゃオシャレだった ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!物価が高いため、普段はほとんど外食をしないてんやわんやファミリー。めずらしくレストランへ行ってきたから、キンシャサのレストラン情報を更新するよ\(^o^)/タイ料理レストラン「BAMBOO」この日行... 2022.02.18 お役立ち情報(駐在生活)コンゴ民主共和国のこと
コンゴ民主共和国のこと コンゴ民の国立博物館(MNRDC)Musée national de la République Démocratique du Congo ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!コンゴ民主共和国の国立博物館、Musée national de la République Démocratique du Congo(MNRDC)へ行ってきたよ。この博物館は、韓国政府の支援を受... 2022.02.18 コンゴ民主共和国のこと
コンゴ民主共和国のこと 【レポ】キンシャサ最大級ウォーターパーク「Aqua Splush」 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!週末、ムスメ1号の友達のお誕生会に招待してもらい、行ってきたよ。Aqua Splash ーー!!!!!!!Aqua Splush とはキンシャサ……いや、コンゴ民主共和国最大級のウォーターパーク。ワ... 2022.02.15 コンゴ民主共和国のことコンゴ育児の日常
コンゴ民主共和国のこと キンシャサでアフリカ布を買う「LE BEACH」 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!アフリカ駐在生活のたのしみのひとつが、カラフルなアフリカ布。4年暮らしたブルキナファソでは、お気に入りのお店もあったけど、コンゴ民ではまだまだ開拓中。少しずつキンシャサでアフリカ布が買えるお店に行け... 2022.02.09 コンゴ民主共和国のこと
コンゴ民主共和国のこと キンシャサ観光スポット【Le Parc de la Vallée de la N’Sele】ー都会のカオスをぬけだし自然にふれようー ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!今日は、キンシャサ郊外にある観光スポット〈Le Parc de la Vallée de la N’Sele〉を紹介するよ!コンゴ民主共和国の首都、人口1,700万人都市のキンシャサ。日々の生活は「... 2022.02.07 コンゴ民主共和国のこと
コンゴ民主共和国のこと 【キンシャサ映画館情報】子連れではじめての映画館 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!キンシャサに来て、はじめて映画館へ行ってきたよ!今回は、キンシャサでの子連れ映画についてレポートします。キンシャサの映画館情報今回行ったのは、CineBUZZ。Facebookページ「Cinebuz... 2022.01.31 コンゴ民主共和国のことコンゴ育児の日常
コンゴ民主共和国のこと コンゴ民で新型コロナワクチン接種1回目。ワクチンをまちがえられた!? ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!昨日、てんやわんやパパと1回目の新型コロナウイルスのワクチン接種にいってきたてんやわんやママ。コロナワクチンの接種率が低いと言われているアフリカ。コンゴ民のワクチンについては、こんなニュースも……た... 2021.11.11 コンゴ民主共和国のこと
お役立ち情報(海外育児) コンゴレーズはド派手なパーティが好き!?キンシャサではじめてのお誕生会とアフリカンパーティーの心得 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」!)先週末は、ムスメたちのお友達の誕生会へ招待してもらい、キンシャサに来てはじめて、お誕生日パーティーへ参加したよ\(^o^)/お家の庭に、どどーん!!自宅の庭にこんなに大きなエア遊具を設置できちゃうな... 2021.11.01 お役立ち情報(海外育児)コンゴ育児の日常
ネコたち ネコが大ケガ!はじめての動物病院〜停電の中、緊急手術!! ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!先週はまるまる1週間、ムスメたちの幼稚園が秋休みだったから、おひさしぶりの更新です。さて、窓ぎわにいるのが大好きなティガー(写真左)とレオ(写真右)。仲良く窓ぎわにすわっている姿が癒しでしかない♡1... 2021.10.27 ネコたち