コンゴ民主共和国のこと 【キンシャサ映画館情報】子連れではじめての映画館 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! キンシャサに来て、はじめて映画館へ行ってきたよ! 今回は、キンシャサでの子連れ映画についてレポートします。 キンシャサの映画館情報 今回行ったのは、CineBUZ... 2022.01.31 コンゴ民主共和国のことコンゴ育児の日常
コンゴ民主共和国のこと コンゴ民で新型コロナワクチン接種1回目。ワクチンをまちがえられた!? ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! 昨日、てんやわんやパパと1回目の新型コロナウイルスのワクチン接種にいってきたてんやわんやママ。 コロナワクチンの接種率が低いと言われているアフリカ。 コンゴ民のワクチンについて... 2021.11.11 コンゴ民主共和国のこと
てんやわんやママ 【YouTube公開】激レア小野Dが聞く! すばらしき世界の仕事術「アフリカ育児編」 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! 10月26日に開催されたオンラインイベント。 このブログでの告知から参加してくださったみなさま、ありがとうございやした♡ 終わったあとに「ブログを見てます... 2021.11.11 てんやわんやママ
お役立ち情報(海外育児) コンゴレーズはド派手なパーティが好き!?キンシャサではじめてのお誕生会とアフリカンパーティーの心得 ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」!) 先週末は、ムスメたちのお友達の誕生会へ招待してもらい、キンシャサに来てはじめて、お誕生日パーティーへ参加したよ\(^o^)/ お家の庭に、どどーん!! 自宅の庭にこんな... 2021.11.01 お役立ち情報(海外育児)コンゴ育児の日常
コンゴ育児の日常 子どもたちに人気のキャラクターが大集合!と、ちょっと切ない母ゴコロ ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! 先週1週間は秋休みだったムスメたちの幼稚園。 ブルキナファソの学校もコンゴ民の学校も、日本の学校と比べると休みが多い(泣) 秋休み前の登園日は、Fun Dayと呼ばれる日で... 2021.10.29 コンゴ育児の日常ムスメたち
ネコたち ネコが大ケガ!はじめての動物病院〜停電の中、緊急手術!! ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! 先週はまるまる1週間、ムスメたちの幼稚園が秋休みだったから、おひさしぶりの更新です。 さて、窓ぎわにいるのが大好きなティガー(写真左)とレオ(写真右)。 仲良く窓ぎわにすわって... 2021.10.27 ネコたち
てんやわんやママ 【オンラインイベント】激レア小野Dが聞く!すばらしき世界の仕事術「アフリカ育児編」produced by Liberal Arts Lab ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! 疲れがたまっていたのか、体調不良で、昨日は11時間睡眠+3時間お昼寝したてんやわんやママです。 いっぱい寝て、すっかり元気!! 睡眠って、大事♡ さて、今日はめず... 2021.10.15 てんやわんやママ
コンゴ民主共和国のこと まるで動物園!想像をはるかに超えたペットショップ ンボテ(リンガラ語で「こんにちは」)! 今日はコンゴ民主共和国の首都キンシャサにあるペットショップを紹介するよー!! アフリカとは思えないほどの品揃えがある動物園のようなペットショップ。 この記事を読んだら、「コンゴ」と... 2021.10.05 コンゴ民主共和国のことコンゴ育児の日常
コンゴ民主共和国のこと コンゴ民で初美容院!キンシャサのおすすめヘアサロン♡ ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! どうも、アフリカ生活9年目になって、現地の美容院へガンガン行けるようになったてんやわんやママです♡ ブルキナファソにもコンゴにも日本人そんなにいないから、失敗してもまったくダメージ... 2021.10.04 コンゴ民主共和国のこと
お役立ち情報(駐在生活) ヌカカの恐怖!虫除け対策+日本から持ってくるとよいもの ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)! 今日はてんやわんやファミリーがコンゴで怯えるヌカカについてお届けするよ! これまでのアフリカ生活では、 マラリアを媒介するから蚊に注意! とにかく蚊に刺されないよ... 2021.10.01 お役立ち情報(駐在生活)コンゴ民主共和国のこと