ンボテ(現地リンガラ語で「こんにちは」)!
今日は、赴任して最初の1週間泊まっていたホテルを紹介するよー!!
ワタシたちが泊まっていたのは、Kin Plaza Arjaan by Rotana。


この写真は、@コジマ先生が2020年にキンシャサを訪れたときにに撮って、このブログでも使わせてくれたよ。コジマ先生、ありがとうー!!
住所:
Kin Plaza Arjaan by Rotana, 88 Croisement des Avenues de la Justice et Ouganda- Gombe, B.P. 288 KIN 1, Kinshasa, République Démocratique du Congo
Kinshasa, DR of Congo
電話番号:+243 81 897 8888
キンシャサ屈指の高級ホテルのひとつ。


公式サイトはこちら↓
このホテルの決め手は?
ワタシたちがこのホテルを選んだ理由は、以下のとおり。
✔️ キッチン付きの部屋がある
✔️ 階下にカフェがある
✔️ 階下にキッズスペースがある
✔️ てんやわんやパパの職場に近い
✔️ キンシャサ屈指の高級ホテルでストレスが少なく過ごせそう
キンシャサのことをまったく知らないワタシたち。
赴任当初は家も車もなく、ワタシは日中子どもたちとホテルで過ごすことになるから、できるだけストレスを軽減させようと、引越し準備金を使って、最初の1週間だけ奮発して高級ホテルを予約。

多少お金はかかっても、てんやわんやママのストレスを少しでも軽減させることが、家族平和……そして平和なコンゴ生活ににつながるのだ!!
てんやわんやパパのオフィスから車で5分ほどっていう立地も魅力のひとつ。
あとは、階下にお店やカフェ、キッズスペースがある。
キンシャサにはERIC KAYSER(エリックカイザー)が3店舗もあって、このホテルの下にもERIC KEYSERがあるのだ。
ブルキナファソでは、決して見ることのなかった心踊るカフェに、ムスメたちと大興奮♡


物価の高いキンシャサで、高級カフェに値するエリックカイザーでの食事は結構高いんだけど、買い物に行けないときにごはんをテイクアウトしたり、ホテルでやることがなくなったときには、ここでアイスを食べて気分転換できたりして、かなり助けられた。
さらに、エリックカイザーの向かいには小さなキッズスペースが。

1人10ドルと高かったから、1回しか行かなかったけど、ブルキナファソにはこんな屋内キッズスペースがなかったから、ムスメたちはとってもたのしそうだった\(^o^)/

ホテルの部屋はどんな感じ?
ワタシたちが泊まった部屋は、One Room Suiteと呼ばれる
- キッチン付きリビングダイニング
- 寝室(ダブルベッド×1)
がある部屋。
リビングダイニングがこちら↓

キッチンの装備は、
- 電気ケトル
- 大きめ冷蔵庫
- 電子レンジ
- IHクッキングヒーター
があったんだけど、肝心の調理器具や食器類がなかった。

あとから頼んだら、お皿やフォークとナイフを貸してもらえたよ!
ダブルベッドひとつに4人で寝るのはせまかったけど、奥に見えるソファが折りたたみのベッドとして使えたよ。
こちらが、寝室↓

公式サイトから予約して、1泊朝食付きで330ドル(時期によって異なるかも)。
1週間滞在してみた感想とてんやわんやレビュー
〈感想〉
- 新しいホテルでキレイ、部屋の家具もオシャレ!!
- 窓が大きくて、部屋が明るい
- インターネットが速くて、テレビのチャンネルも充実していたから、日中子どもたちがテレビやYoutubeをスムーズに見れてたすかった
- 子どもたちが十分に遊びまわれるくらい部屋が広かった
- 8階だったからか、キンシャサにわんさかいる蚊がホテルの部屋にはほとんどいなくて、蚊のストレスに悩まされずに済んだ
- ビュッフェのメニューが豊富で、朝ごはんがたのしみだった♡
- ホテル全体の冷房が強いせいか、部屋のエアコンを切っても長そでが必要なくらい寒かった
- 階下にお店やカフェ、ATMがあって、便利だった
〈てんやわんやレビュー〉
▪️価格:★★☆☆☆
(高いのは仕方ないよね)
▪️インターネット:★★★★★
(たまにWi-Fiの接続が切れるけど、つなぎ直せばOK!)
▪️部屋:★★★★☆
(キッチンに調理器具や食器があれば、星5つ!)
▪️朝食:★★★★☆
(朝ごはんのビュッフェはおいしかったけど、メニューがほとんど同じだったから長期滞在者は飽きちゃうかも)
▪️キッズ:★★★★☆
(広い部屋なら、子どもがあそぶスペースは十分。テレビにはDisneyチャンネルやアニメチャンネルがあって、インターネットが早いのがたすかる。スタッフの人たちは、みんな子どもに親切だった)
さすがに1泊300ドルを超えるホテルに、1週間以上滞在するのは経済的にきびしいから、今はもう少し安いホテルに移動しちゃったけど、とっても居心地のよいホテルでした。
Kin Plazaが出てくるコジマ先生のブログは、こちら↓
コメント